それぞれのメリット・デメリットを見てみましょう。
目次
賃貸か売買かを検討するポイント
不動産を貸せば家賃収入が得られ、長期的収入が見込めます。
また、不動産購入に融資(ローン)を使用された方は支払利息を必要経費に計上でき、税金の控除が受けられることがあります。しかし、借主が決まらなければ収入は無く、固定費用だけがかかるマイナス状態になります。
不動産を売ればまとまったお金が受け取れます。また、固定資産税などの経費が今後かからなくなります。しかし、買主が決まらなければ固定費用だけがかかりマイナス状態になります。
どちらにすればいいのかわからない!そんな時に判断材料になるポイントをまとめました。
融資(ローン)支払いが残っている
不動産を売ることにより完済できれば良いのですが、売り出す前にリフォームを入れないと、希望の価格では売り出せないなど不動産の価値が低くなってしまっている時は貸すこともご検討下さい。
リフォームを入れて売る、リフォームをして貸し出す、それぞれのシミュレーションをすることによりより良い提案が可能です。
立地の価値を見極める
交通の便が変わったり、大型商業施設が新しくできたり、「人気のある立地(エリア)」は時代とともに移り変わります。
所有している不動産の今後の価値を考えたとき、貸す時・売る時どちらも周りの環境はとても重要になってきます。
ランニングコストの洗い出し、見直し
「不動産」の中でも「建物」については年々価値が下がり続けるものです。
貸した場合の費用、売る場合の費用それぞれを洗い出し、見直すことで判断材料の一つにすることができます。
自分で使う予定があるかどうか
今は使わなくても今後使う予定があるのであれば、それまでの間を貸すことも可能です。
ただし、貸す相手には必ず契約前にそれを説明し、更新ができない定期借家契約で賃貸借契約を結ぶことが重要になります。
売却する場合と貸し出す場合の比較
それでは、売却する場合と賃貸に出す場合の収入と支出について比較して見てみましょう。
収入・支出
売却 | 賃貸 | ||
収入 | 売買代金 | 収入 | 賃貸料(家賃等) |
更新料 | |||
預り金 | 敷金 | ||
支出 | 仲介手数料 | 支出 | 仲介手数料 |
住宅ローン残債 | 住宅ローンの残債 | ||
修繕費・クリーニング代 | 修繕費・クリーニング代 | ||
固定資産税 ※1 | 固定資産税 | ||
譲渡所得税 | 所得税 | ||
登記費用等 | 火災保険料 | ||
測量費用 | 管理委託料 | ||
収入印紙代 |
※1 固定資産税は1月1日時点の所有者に納税義務があります。一般的には売買契約が成立し物件を引き渡した日を境に日割清算を行い、買主から相当額を受領することが多いです。
メリット・デメリット
売却 | 賃貸 | ||
メリット | まとまった収入を得られる | メリット | 定期的に収入を得られる |
維持費が不要になる | 資産を維持できる | ||
デメリット | 売却後地価が上昇するなど後悔する可能性がある | デメリット | 定期的な維持費がかかる |
思い出の場所がなくなる | 空室になると収入が得られなくなる | ||
資産がなくなる | 所得増に伴う納税額増加 |
査定のプロに依頼
賃貸か売却かで迷ったら、まずは査定を取ってみることをおすすめします。査定のプロに依頼すれば、初期費用や毎月の賃料設定など、収入や費用をより具体的にシミュレーションすることができます。売却した場合の価格と賃貸で貸した場合の賃料を比較して見れば、どちらがよりメリットがあるかを見極めることができるでしょう。
当社には売却専門のグループ会社があります。お客様が持ち家の賃貸を検討される中で、売却の方がメリとがある場合には、売買専門の担当者と相談していただく事もできます。
売却をご検討ならT’s フロンティア